Welcome to Kineto

1月25日 工房開放報告

DIYサークル 木音人

DIYサークル 木音人

冬の間、工房は少し寒いけれど、それでもDIY熱高い仲間が集まりました。
今日の工房開放のご報告は皆さんの作っている姿をお伝えしたいと思います。

19-1-25工房10
木製の家電を作っているマダムは大きな板を使用サイズのカット中。
丸ノコをなんなく使っているところがすごいなぁと思います。

19-1-25工房04
ハガちゃんは、エリーさんのサポートを受けながら椅子作りに取り組んでいます。
工房では2回目なのですが、なかなかの姿ではないでしょうか。

19-1-25工房03
しっかりした工房を自分で持っているスズリンですが、
今日は、バンドソーの使い心地を試しに遊びにきてくれました。

19-1-25工房07
ゆのちゃんは、今日は小さな棚をリメイク中。
塗ってあった塗料も綺麗に剥がしてから組み立て直します。

とにかくDIYが大好きな仲間と一緒のモノ作りは楽しいです。
おしゃべりなんかしないで黙々と作りたい人も大歓迎。

木音人では、
DIY仲間を募集中です(*^v^*)/


by Keiko Katagiri


関連記事
最終更新日2019-01-28
Posted byDIYサークル 木音人

コメント 3

There are no comments yet.
エリー  
みんな色々

片桐さんは大物家具を黙々と作っていましたね。
塗装を除けばほぼ完成ですか? 
家に設置したところが早く見たいです(^^)/
(指の怪我が治って本当に良かったですね)


     
2019/01/28 (Mon) 20:55 |  | 返信 |   
星のマダム  
びっくり! 写真でかっ

スズリンさん バンドソーで2×4で可愛い車が出来る カーブは切った事が無かったので 
そう言えばゆるいカーブは切れると リョービさんから 聞いたような記憶がおぼろげでした
この後これにたぶんタイヤが付くと思いますが どんな風に完成するのか?
動かせて外れないラジオのパーツを作りたい私としては 関心が有ります

ハガちゃんの椅子のサポート エリーさんかユノちゃん? クランプの留め方がしっかり出来ている スズリンさんの
お褒めの言葉が聞こえて来ました
 只今夕飯の支度中 土鍋の大根焦がす一歩手前 ああっ! ここで 現実に戻ります 急がなくっちゃ

     
2019/01/29 (Tue) 18:15 |  | 返信 |   
k-katagiri  
To エリーさん

カタチだけは、次には完成させることができるでしょうか。
この次の塗装も楽しみたいのですが、どう仕上げるか思案中です。
その思案中、、というのも楽しくて仕方ありません。
ああ、しようかなぁ。こう、しようかなぁ。。。と、計画を練る時間もワクワクします。



     
2019/01/30 (Wed) 09:10 |  | 返信 |   

◆ コメントする ◆