花見🌸と花見🌸と工房開放!
前記事にマダムがアップしてくれた公園の“トキワマンサク”を横目に
満開の桜とポカポカ春の陽気を感じつつ自転車で工房へ。
ほんとに気持ちのいい季節になりましたね~♡

今日の参加者は私を含めて3名です。
そして本日の作業。
マダムは奥部屋前の作業台で、只今製作真っ最中の家電シリーズにマイトリマーで
あれこれ細工中。と、ここで忘れてはならないマナーは、トリマー作業中のマダムには
至近距離での作業の凝視は禁物という項目です。
マダムの取説にはそう書いてあるので、皆様も気を付けて下さいね!
遠目にチラッはO.K…だと思います。チラッ、チラッも…多分。
トリマーはデリケートな作業ですからね。
で、卓状鋸前の作業台に陣取ったゆかりちゃんはというと、今日はここのところ続いいている
リングケースの制作なのですが、期間にリミットがあるので今日はとにかく集中!予定の
とこまでサクサクと進みたいところです…が、さぁて、予定通りに行ったのかなぁ。
興味のある方は、何かの機会にその進捗状況を聞いてみて下さい。
彼女の事だから、帳尻はしっかり合わせちゃうと思います。絶対に!!w
それにしても、相変わらず治具や工具を上手に組み合わせてしっかりとした作業をするのには
感心するばかり。いろいろ勉強になります!
そうそう、今日は工房見学のお客様もありました。
午前中一通り見学をされた後、その場で会員登録と相成り、めでたく木音人の新会員に。
お仲間がまた一人増えました。
そして、今日のランチタイムは近くの公園でお花見へ。
新会員の方もお誘いして、4人でね。
もう、今日は満開の花の下、お天気もよく、風も穏やかな絶好のお花見コンディション!!
お弁当に加え、柏餅は出てくるわ、チョコは出てくるわ、おやつもデザートもありの
目にもお腹にも優しい大満足のランチタイムとなりました。

あぁ、お腹いっぱい!!
工房への帰りは、少し遠回りをしてマダムが前記事で教えてくれた“トキワマンサク”の花を
みんなで見に行きました。こちらも只今満開です!

春の花と美味しいランチに心もお腹も満たされ、午後の作業は穏やかな気持ちで、あっ
マダムの言葉を借りると“ほっこりした気持ち”でそれぞれの作業を進めました。
勿論、おやつ付きのお茶の時間もありで!!(←これ大事!w)
脳に栄養、手も時々休めないとね~!ww
帰りの片付けとお掃除もバッチリ!(のはず!)
ご参加の皆様、あれこれご協力ありがとうございました!言わずともサクサク動いて
いただいて、ほんとに助かりました。
今日も一日、ほんとに楽しい工房開放となりました。
また是非ご参加下さいね。
(工房での写真を撮り忘れました。💦ごめんなさい!!)
Written by RABI
- 関連記事
-
-
3月の工房開放 報告が遅くなりました m(__)m 2019/04/22
-
4月11日 工房開放〜♬ 2019/04/16
-
花見🌸と花見🌸と工房開放! 2019/04/07
-
製作意欲上昇中 ↑↑ 2019/03/27
-
『島流し』(焼酎も冷えない冷蔵庫)入れてみました 2019/03/24
-