Welcome to Kineto

家具のリメイク完成!!

DIYサークル 木音人

DIYサークル 木音人

チヨ子さんの作品(リメイク)  【総集編】

街の骨董屋さんで出会った中古の家具をリメイク 

【Before】
DSC_2780.jpg

【After】
DSC_2929-1.jpg


【作業工程】
① 塗装剥がし・・・2日かけて綺麗に剥がす(これが結構大変な作業) 

② 引出しの前板を加工・・・トリマーの練習を兼ねてストレートビットで彫り込み
 (トリマーでの作業はストレートガイドを使用、ビットは3㎜。失敗はできないのでかなり集中しての作業)

③ 引出の取っ手を切り、自分で作った取っ手に取替
 ・・・取っ手がネジ止めではなかったのでのこぎりで切断。気に入った取っ手が見つからず、端材で作成、斜めに角度を付け、滑らないように彫刻刀で溝を彫る
DSC_2854-1.jpg

④塗装・・・ 天板と取っ手は和信ペイントさんのウレタンニス。本体はウッドアトリエシリーズ
 
⑤側面と裏面に布の壁紙を貼り、四方をモールで装飾・・・モールはスライド丸鋸で45度切り
  両面テープとボンドを併用して接着
DSC_2926 (1)-1



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日、チヨ子さんのリメイク家具が完成しました!!

細かいところにもこだわって、当初とはまったく違う家具になりましたね (*^_^*)

リメイクは新規に作るよりも手がかかるので、本当に大変だったと思います
でも、
完成するまでの過程で工具の練習や様々な工夫をすることもできたと思うので、
あらためてDIYの楽しさを感じてくれたことと思います(^^♪

自分だったら、、、、
色を塗り替えて、100均の取っ手?に替えるくらいだったと思うので ( ;∀;)
見ているだけで本当に勉強になりました

取っ手、私も作ろう!


by エリー
関連記事
最終更新日2019-11-13
Posted byDIYサークル 木音人

コメント 5

There are no comments yet.
星のマダム  
No title

布の壁紙に縁がついてグレードアップしましたね
サンダーがけ本当に大変そうだったけど 最後まで頑張って良かったですね
こんな 壁紙が有ったらアンティークキャビネットの背板にも合いそうです

みんなのアドバイスで 素敵に成って良かったですねe-278

     
2019/11/13 (Wed) 16:38 |  | 返信 |   
チヨ子  
感謝です!

みなさま、本当にありがとうございました。
リメイクしたキャビネでは、サンダーや丸ノコ、トリマー等の新しい技術を教えてもらい、もうコレで終わりにしようと妥協仕掛けたところ側面に45度カットの縁を付け、私自身の満足を越える出来上がりになりました。本当に諸先輩方のアドバイスのお陰です!
木音人に参加して1年経ちました。職業訓練校で学んだこととはまた違い、実践で自分規格でものづくりができることが楽しくてしかたありません。
ノミとカンナを使いこなせるようになりたいし、作りたいと思い描いてあるものがたくさんあるので、今後は予定を変更してガンガン参加します。よろしくお願いいたします。

     
2019/11/14 (Thu) 19:43 |  | 返信 |   
らび  
DIYならではの素敵な作品ですね♡

工房に立ち寄った際に、奥部屋でメッチャ目立つ存在の家具でした!
出来上がりを楽しみにしていたのですが、オリジナリティーのある
仕上げがとっても素敵な作品になりましたね!
手を掛けた分、お家の中でもひときわ光る存在になりますね。

     
2019/11/14 (Thu) 23:03 |  | 返信 |   
keiko-katagiri  

素敵な仕上がりですね〜♬
リメイクも楽しそう!!私もやってみたくなってしまいました。
家に、とんでもないことになっている椅子があるのです(*v*)

     
2019/11/17 (Sun) 23:38 |  | 返信 |   
チヨ子  
😊

ドライバー1本所有せずに生きてきた私が、本当に凄いですよね!?
これからは自宅に小さな作業スペースを作って、少しずつ道具を揃えてみます。
せっかく見つけた楽しみなので、前向きに頑張ります!
今後ともよろしくお願いいたします。

     
2019/11/19 (Tue) 11:23 |  | 返信 |   

◆ コメントする ◆