ラストスパート! 工房開放
練馬KAKURI工房での作業もあとわずか・・・・(-_-)
皆さん、ラストスパートに入っています。
(工房開放は18日をもって終了します!)
チヨ子さんがタイルの3段棚を仕上げました(^^)/

前々回、丸鋸でタイルを貼る為の枠組み用の細い木を切りだしました。

前回、2種類のタイルを組み合わせ、目地埋めもして3枚の棚板を製作

本日、取付用に板を補強して、そこに脚を取付けました。
出来上がってみると
タイルが重いこともあり??少しグラつきがあるので
棚板の裏側にⅬ字金具(小さいけれどしっかりした物)を付けて補強、完成しました(^_-)-☆
ダボ穴はダンドリビスを使っておしゃれな感じ

青いタイルと同じ色なので
とてもしっくりしています。
チヨ子さんはこんな作業もサクサクと進めています(^^)/
みなさんも頑張ってください(^^♪
by エリー
皆さん、ラストスパートに入っています。
(工房開放は18日をもって終了します!)
チヨ子さんがタイルの3段棚を仕上げました(^^)/

前々回、丸鋸でタイルを貼る為の枠組み用の細い木を切りだしました。

前回、2種類のタイルを組み合わせ、目地埋めもして3枚の棚板を製作

本日、取付用に板を補強して、そこに脚を取付けました。
出来上がってみると
タイルが重いこともあり??少しグラつきがあるので
棚板の裏側にⅬ字金具(小さいけれどしっかりした物)を付けて補強、完成しました(^_-)-☆
ダボ穴はダンドリビスを使っておしゃれな感じ

青いタイルと同じ色なので
とてもしっくりしています。
チヨ子さんはこんな作業もサクサクと進めています(^^)/
みなさんも頑張ってください(^^♪
by エリー
- 関連記事
-
-
練馬KAKURI工房、最後の工房開放 2019/12/19
-
12/7_工房開放〜♬ 2019/12/11
-
ラストスパート! 工房開放 2019/12/10
-
12月1日 工房開放 2019/12/02
-
11月の工房開放 2019/11/26
-