Welcome to Kineto

暮れに植木用の棚をセットしました。

DIYサークル 木音人

DIYサークル 木音人

以前作ったバラ鉢を置く棚を、暮れに玄関前にセットしました。
棚を置く前は、このように直接地面に鉢を置いていたので、隣同士の枝がからまってしまいました。

202001012051108f2-1.jpeg

棚を置いて2段にしたので、風通しもよくなりました。
今までは2階に置いてあったバラですが、水やりが大変になり、1階におろしました。
日当たりがわるいので心配ですが、2段にしたので、少しは日があたるのを期待してます。
バラにとっては北側のあまりよくないところですが、いっしょに置いてあるクリスマスローズには環境があっているのか、よく育って毎年きれいに咲いてくれます。

2020010120511257a-3.jpeg


20200101205114b24-4.jpeg


ピンクの棚も緑に映えてきれいです。


20200105151817831-.jpeg

ブルーの棚には原種シクラメンをまとめて置きました。
ワシンさんの撥水の塗料を塗ったので、水やりをしても棚の上はよく水をはじいてくれます。

20200105151818603-2.jpeg

立体的になったせいか、咲いている花もよく見えるようになりました。

20200101205115075-5.jpeg


関連記事
最終更新日2020-01-10
Posted byDIYサークル 木音人

コメント 4

There are no comments yet.
らび  
賑やかな鉢花たちが喜んでるね!

草花を立体に置くと、目線に変化があるので効果的ですよね。
ナチュラルカラーもいいけど、今みたいな季節にはピンクや
ブルーなどの明るい色も緑に映えて、庭に一足早い春が来たよう。
実際、木々の目は刻々と準備を始めていますものね。
DIYでオリジナリティーのあるガーデニング。これからも頑張って下さい!
あっ、クリスマスローズは日向より日影が好きですよ。

     
2020/01/07 (Tue) 22:32 |  | 返信 |   
ゆの  
To らびさん

クリスマスローズは、日陰でも、本当に元気に咲いてくれますね。
花が少ない時は、ピンクやブルーの棚があるだけでも華やかに見えてよかったです。

     
2020/01/08 (Wed) 20:36 |  | 返信 |   
エリー  
To ゆのさん

たくさんのバラの鉢があるのですね~~
重さも考慮してしっかり作った台なのでこれなら安心ですね(^^)/
ピンクや水色が可愛い(*^_^*)

     
2020/01/10 (Fri) 12:00 |  | 返信 |   
片桐慶子  

ほんとにたくさんの鉢がありますね。
まだまだイッパイ鉢置き用の棚を作らないとでしょうか!!

     
2020/02/09 (Sun) 01:59 |  | 返信 |   

◆ コメントする ◆