Welcome to Kineto

2020−3−17 活動日

DIYサークル 木音人

DIYサークル 木音人

蕨にあるDIYスタジオ・エルに拠点を移した木音人ですが、
今までと同じようにDIYを楽しめる場所として良いおつきあいをしていきたいと思います。

この日は、運営3名&マダムで久しぶりにモノ作りを楽しみました。
エリーさん、ゆのちゃん、片桐は、木音人の備品を収納するための棚作りを継続しています。

20-3-17工房01

木音人メンバー合作の棚は、とにかくイッパイある用具を収めるために試行錯誤しつつ、
なんとか形になってきましたが、塗装を含め、まだまだ製作中です。



あ〜、、練馬工房でも目にしたこの光景。

20-3-17工房03

なんだかとっても嬉しくなりました。

練馬KAKURI工房の原状回復作業。そして、エルさんへお引越し。
なかなか骨の折れる作業でしたが、頑張れたのは、
変わりなくモノ作りする木音人の会員の姿を見たかったからなのだと、
改めて感じつつ、とっても癒されました。

20-3-17工房02

マダムの木の家電。次回作です。
出来上がりが楽しみです!!!

by Keiko Katagiri


関連記事
最終更新日2020-03-20
Posted byDIYサークル 木音人

コメント 3

There are no comments yet.
-  
to Katagiriさん

片桐さん あの棚の中にぎっしり入るだけのさまざまな物が 工夫して入っていて
上のパンチングの蓋を開けると 豆鉋や大きな鉋も入っていてびっくりしました

この日は木音人のスライド丸鋸を初めて使いました 
また他のメンバーにも会えると良いですね 


     
2020/03/22 (Sun) 20:33 |  | 返信 |   
らいむ  
道具棚の完成おめでとうございます!

まるでもう何年もそこにあるかのような、存在感&安定感ですね。
ペイントでお化粧してぐっと男前になったと思います。
どこか練馬工房の面影も残っているのが見ていてうれしくなります。

気温もだいぶ春めいてきて、花の便りが届いてきました。
去年は練馬の川沿いの桜を見そこなったなとなつかしく思います。
木音人のみなさまにおかれましては、コロナに負けずご自愛ください。

     
2020/03/24 (Tue) 14:44 |  | 返信 |   
エリー  
To らいむさん

らいむさん、コメントいただいていたのにお礼が遅くなってしまいました。
ごめんなさい m(__)m

エルさんでの活動も、このブログもコロナの影響で止まったままになっています。
あっという間に春から秋になってしまいました。

コロナに気をつけながら、
少しずつ活動も再開していく予定ですので
ご都合がついたらエルさんでご一緒したいですね。

     
2020/09/24 (Thu) 21:09 |  | 返信 |   

◆ コメントする ◆