【終了】木音人Presents 木の質感と色を愉しむ 【WOOD ATELIER WS】
②木の質感と色を愉しむ
WOOD ATELIER(ウッドアトリエ) WS

―ねぇねぇ、和信さんから出た新商品ウッドアトリエ、いいらしいね!
―あ~、DIYショーでWS体験したかったんだけど、行けなかったぁ~
―ちょっと使ってみたいね。
―うん、やりたい!やりたい!!
そんな身内の会話から、木音人メンバーともご縁がある和信ペイントの緒方さんにお願いして
発売したばかりのウッドアトリエを使った塗りのワークショップを開いていただく事になりました!
ウッドアトリエは、木材のナチュラルな風合いや質感をそのままに、塗り手の好みや環境に
合わせた自由なカラーリングを色の選び方や塗り重ねの程度でいろいろなバリエーションが
楽しめるという商品だそうです。
塗り手次第で楽しみが広がるなんて、なんだかワクワクしませんか!?
当日は、なかなか良いと噂の商品を是非みなさんの五感をフルに使って試してみて下さい!
この日は特別に緒方さん本人も参加していただけるので、塗装に伴うその場面場面に
浮かんだ疑問もクリアにしながら作業が進められますよ♡
午前開催
AM10:30~PM12:30
①塗装素材用の小さなBOX作り

午後のWSで塗る素材が用意出来ない方、初心者の方でDIYの基礎練習をしてみたい方向けに
午前中の時間を使って小さなBOXを作ります。
木音人で用意したキットを使って、電動ドライバーの使い方などをお教えします。
講師は、運営チームメンバーです。
※既に工房開放などに参加されている方で、キットによらず自作の素材を用意したい方や
午後用の素材はあるけどそれとは別に工房を使いたい方は、午前中のみ工房開放をします。
さて、募集内容です。ご確認下さいね。
日時:11月23日(金・祝)
内容:①塗装素材用の小さなBOX作り
AM10:30~PM12:30
②木の質感と色を愉しむWOOD ATELIER WS
PM13:30~16:00
募集人数:①午前中のWS or 工房開放 正会員・非会員(一般を含む)合わせて6名
②午後のメインWS 正会員・非会員(一般を含む)合わせて12名
各WSともに、募集人数に達し次第締め切りとします。
お申し込み時に①のみ、②のみ、①と②の両方の希望を必ず明記の事。
申込方法:正会員及び仮会員の方は、会員ページより通常通りにお手続き下さい。
一般の方は、ブログ記事のコメント欄に①、②、①と②のいずれかを明記の上、参加表明を
お願いします。
参加者:① らいむさん(W)、星のマダム(工)
② らいむさん、はるみさん、片桐さん、星のマダム、エリーさん、ゆのちゃん、らび、ゆかりさん
さくらこさん
参加費:¥1,500(材料別)/1日
午前中の工房開放だけの参加及び午後のWSのみの参加も同料金(¥1、500)です。
また、①でキットをご希望の方は別途¥300を申し受けます。
講師:①木音人メンバー
②和信ペイント 緒方和泉さん
持ち物:工房にも用意は多少ありますが、myエプロン、my刷毛をお持ちの方は是非ご持参下さい。
(刷毛についてはご希望の方には当日販売もします。)
30㎝四方までの塗装する材を1点、小さなものなら2点まで
お昼を挟んでの参加の方(①と②の方)は昼食をご用意下さい。(近隣にコンビニ在り)
塗装メインのWSなので、汚れてもいい服装でご参加下さい。
今回は、正会員・仮会員・一般の区別なくWSを体験していただける企画としました。
木音人と工房を体験する一機会として、多くの方にご参加いただければと思います。
Let's come and join us!!
- 関連記事
-
-
どうぞよろしくお願いします! 2021/08/16
-
木音人のリーダーが変わります(*^v^*)/←ちょっと、古い記号 2021/08/02
-
【第43回 2019 日本ホビーショー 】 24.25.26日 東京ビックサイト 2019/04/24
-
3月9日(土) 【ねりまde女子マルシェ】に参加します! 2019/03/06
-
【終了】木音人Presents 木の質感と色を愉しむ 【WOOD ATELIER WS】 2018/11/10
-