Welcome to Kineto

WSに向けてのクリスマスオーナメント作り & プレゼント作り

DIYサークル 木音人

DIYサークル 木音人

ゆかりさんの創作意欲はまだまだ衰えしらずです (*^_^*)


先週末、工房開放がなかったので、ウクレレケースを作ってヒマをつぶしていました。ようやく工房開放!今日も、楽しく、道具をしっかり使った一日でした。

まず、今日の目標だった、23日 緒方さんのWS用(まだ申し込んでないですが参加する気満々です)に塗る素材作り。
季節も季節ですので、クリスマスのオーナメントを作ることにしました。
IMG_8126.jpg

家にあった端材、SPFをまた(!)2枚におろし、バンドソーで色々カット。
らびさんが捨てていた合板もそばから拾って、カット。いくつでも作れそう!
そして、丁寧にサンディング。

WSが楽しみです!


そして、親友がNYから一時帰国をしているので、何かプレゼントをと思って、本当は木のスプーンとかできたらよかったのですが、ちょっと時間的にも難しそうなので 3cm厚のウォルナットでお皿っぽいのを作っています。

まずは丸く彫り込むために、合板でテンプレートを作り、それを板の上に両面テープで固定。その後、トリマー、ストレートビットですこしづつ彫り込みました。一回目の彫りでびっくりするくらい木の粉まみれ。顔もザラザラ。マスクの中にも木の粉!pic
負けずに彫り進み、だいたい15mmくらいの深さまで掘ってから、周りをバンドソーで丸く整形。
20181110_201811112050198f9.jpg


来週は底を丸く、中側の縁、外側の縁、底外側を丸くトリマーで整形していく予定です。できるかなぁ・・・。



そして、こちらは前回のコーヒードリッパースタンド。
IMG_8127.jpg

ゆのさんにも接着剤だけだと崩れるんじゃないかとアドバイスを頂いて、真鍮3mmの棒を釘代わりに打ち込んでみました。後、他にも隙間ができてしまっているので、またウォルナットをおろした時にでるであろう木の粉でパテってしまおうと思っています。



今日は、マダムとらびさんが 私作成の丸ノコ治具を使ってくれてとても嬉しかったです。トリマーテーブルも頑張らなくっちゃ!

またよろしくお願いいたします!

by ゆかり
関連記事
最終更新日2018-11-11
Posted byDIYサークル 木音人

コメント 0

There are no comments yet.

◆ コメントする ◆