Welcome to Kineto

11月19日 工房開放の報告

DIYサークル 木音人

DIYサークル 木音人

もうすぐクリスマスがやって来る季節。
今日の工房でも、さくら子さんのクリスマスの飾りが出来上がりました。

201811211436416e1_201811212046303a0.jpeg


チヨ子さんが、松ぼっくりと、まるでバラのように見える木の実?のようなものを持ってきてくれました。
松ぼっくりもいつもと逆に飾ると、まるでお花のようになって、ステキです。
そんな発想がなかったので、新鮮です!
色をつけて、ラメも。
20181121143642197-1.jpeg


チヨ子さんの椅子も座面を塗って、脚に取り付け出来上がりました。
座面の塗料は、和信ペイント  ポアステインを水で薄めて色を調整しながら着色、
そのあと、ウレタンニスのつやありクリアで仕上げました。
座面を別に塗ってから取り付けたので、2色がとってもきれいに仕上がりました。
初めてのDIY作品とは思えない仕上がりです。

20181121143639457_201811212046307eb.jpeg


今日のチヨ子さん、さくら子さん、ゆの の作品。
ゆのは今回は気に入ってるベンチをもう一つ作ったので、木材の色のまま仕上げてみました。

20181121143641647_2018112120462929f.jpeg

ゆの
関連記事
最終更新日2018-11-21
Posted byDIYサークル 木音人

コメント 5

There are no comments yet.
k-katagiri  
いい感じですね(*^v^*)

出来上がった椅子やツリーをみるだけでもDIYの楽しさが伝わってきます。
みなさん、今度は何に挑戦するのかなぁ。

     
2018/11/22 (Thu) 08:09 |  | 返信 |   
エリー  
バラのように見えるのはヒマラヤ杉の実

みんなが塗ったまるでバラみたいな実はヒマラヤ杉の実で【シダローズ】というのだそうです。
乾燥すると先の方がこのようにまるでバラのようになるらしいです。
知らなかった~~  

今月末から落ちてくるようなので探してみます。(家のまわりにはヒマラヤ杉がたくさんあるので)

 

     
2018/11/22 (Thu) 08:35 |  | 返信 |   
エリー  
椅子完成!

チヨ子さん、素敵な椅子!
カットから始まって、、丁寧にヤスリをかけ、角をとったり、座面と脚部は別々に塗ったりと手間をかけたので
その甲斐がありましたね。 
一緒に作った私はお陰でたくさんのことを学ばせてもらいました。 ありがとうございました(^^)/
(失敗もあって・・・ごめんなさいm(__)m)

     
2018/11/22 (Thu) 09:07 |  | 返信 |   
ゆの  

ヒマラヤ杉の実とは知りませんでした。
我が家にも40年以上前からヒマラヤ杉があるのに、今まで一度も実がついているか、気がつかなかったです。

     
2018/11/22 (Thu) 15:17 |  | 返信 |   
チヨ子  
玄関の靴着脱用イスの完成です!

みなさま、楽しい1日をありがとうございました。やはり完成すると嬉しくてたまりません。
父も大変喜んでくれました。
次に何を作ろうかとウキウキしてます。
手取り足取り教えていただき、大変感謝しています。自分でサイズを測ってDIYできるようになることを目標に頑張ります!

     
2018/11/22 (Thu) 23:00 |  | 返信 |   

◆ コメントする ◆