11月19日 工房開放の報告
もうすぐクリスマスがやって来る季節。
今日の工房でも、さくら子さんのクリスマスの飾りが出来上がりました。

チヨ子さんが、松ぼっくりと、まるでバラのように見える木の実?のようなものを持ってきてくれました。
松ぼっくりもいつもと逆に飾ると、まるでお花のようになって、ステキです。
そんな発想がなかったので、新鮮です!
色をつけて、ラメも。

チヨ子さんの椅子も座面を塗って、脚に取り付け出来上がりました。
座面の塗料は、和信ペイント ポアステインを水で薄めて色を調整しながら着色、
そのあと、ウレタンニスのつやありクリアで仕上げました。
座面を別に塗ってから取り付けたので、2色がとってもきれいに仕上がりました。
初めてのDIY作品とは思えない仕上がりです。

今日のチヨ子さん、さくら子さん、ゆの の作品。
ゆのは今回は気に入ってるベンチをもう一つ作ったので、木材の色のまま仕上げてみました。

ゆの
今日の工房でも、さくら子さんのクリスマスの飾りが出来上がりました。

チヨ子さんが、松ぼっくりと、まるでバラのように見える木の実?のようなものを持ってきてくれました。
松ぼっくりもいつもと逆に飾ると、まるでお花のようになって、ステキです。
そんな発想がなかったので、新鮮です!
色をつけて、ラメも。

チヨ子さんの椅子も座面を塗って、脚に取り付け出来上がりました。
座面の塗料は、和信ペイント ポアステインを水で薄めて色を調整しながら着色、
そのあと、ウレタンニスのつやありクリアで仕上げました。
座面を別に塗ってから取り付けたので、2色がとってもきれいに仕上がりました。
初めてのDIY作品とは思えない仕上がりです。

今日のチヨ子さん、さくら子さん、ゆの の作品。
ゆのは今回は気に入ってるベンチをもう一つ作ったので、木材の色のまま仕上げてみました。

ゆの
- 関連記事
-
-
やっぱりDIY熱が高いと思う(#^v^#) 2018/11/30
-
木の質感と色を愉しむ【WOOD ATELIER WS】開催しました! 2018/11/24
-
11月19日 工房開放の報告 2018/11/21
-
11月17日&18日 活動報告(できた!) 2018/11/19
-
WSに向けてのクリスマスオーナメント作り & プレゼント作り 2018/11/11
-