木の質感と色を愉しむ【WOOD ATELIER WS】開催しました!
木音人で初めてのワークショップを開催しました。
普段は、工房開放で自由にDIYを楽しんでいるのですが、今日は、学びの時間で違う楽しさがありました。


評判の新商品「WOOD ATELIER」のワークショップの講師は、
もちろん和信ペイントの緒方さん!
ニスのことなら圧倒的な知識量で、「WOOD ATELIER」の取り扱いはもちろん、
参加者さんからの質問にどんなことにも答えてくれます。

説明を受けた後は楽しいおしゃべりを交えながら、緒方さんが用意してくれたミニチュアの椅子に
「WOOD ATELIER」を塗って試作したり、自分の作品を塗装したりしました。

パレットに出ている感じを見るとニスなのに絵の具のような感じです。

それで、ニスなのに絵柄を描きたくなってしまって、
とうとう最後の方では、絵の具感覚で楽しんでしまいました!!

「WOOD ATELIER」は4種類。
WOOD STAIN 28色 屋内に飾る木工品などの着色に
CLEAR COAT 14色 屋内で使う木工作品、家具などの保護に
EXTERIOR COLER 12色 ガーデングッズなど、屋外で使う木工作品の着色に
SOLID COLOR 12色 屋内に飾る木工品などの着色に
↓詳しくは、和信ペイントさんのホームページをご覧ください
https://www.washin-paint.co.jp/lp/wood-atelier-corp.html
この後も他の参加者さんからの投稿があるのではと思います。
お楽しみに(*^v^*)/
by Katagiri
普段は、工房開放で自由にDIYを楽しんでいるのですが、今日は、学びの時間で違う楽しさがありました。


評判の新商品「WOOD ATELIER」のワークショップの講師は、
もちろん和信ペイントの緒方さん!
ニスのことなら圧倒的な知識量で、「WOOD ATELIER」の取り扱いはもちろん、
参加者さんからの質問にどんなことにも答えてくれます。

説明を受けた後は楽しいおしゃべりを交えながら、緒方さんが用意してくれたミニチュアの椅子に
「WOOD ATELIER」を塗って試作したり、自分の作品を塗装したりしました。

パレットに出ている感じを見るとニスなのに絵の具のような感じです。

それで、ニスなのに絵柄を描きたくなってしまって、
とうとう最後の方では、絵の具感覚で楽しんでしまいました!!

「WOOD ATELIER」は4種類。
WOOD STAIN 28色 屋内に飾る木工品などの着色に
CLEAR COAT 14色 屋内で使う木工作品、家具などの保護に
EXTERIOR COLER 12色 ガーデングッズなど、屋外で使う木工作品の着色に
SOLID COLOR 12色 屋内に飾る木工品などの着色に
↓詳しくは、和信ペイントさんのホームページをご覧ください
https://www.washin-paint.co.jp/lp/wood-atelier-corp.html
この後も他の参加者さんからの投稿があるのではと思います。
お楽しみに(*^v^*)/
by Katagiri
- 関連記事
-
-
ホワイトチョコ色のレトロラジオ 2018/11/30
-
やっぱりDIY熱が高いと思う(#^v^#) 2018/11/30
-
木の質感と色を愉しむ【WOOD ATELIER WS】開催しました! 2018/11/24
-
11月19日 工房開放の報告 2018/11/21
-
11月17日&18日 活動報告(できた!) 2018/11/19
-